あれ?今までと肌が違う
30代までは特に肌の悩みがなかったのに、40代になると
・乾燥が気になる
・ハリがなくなった
と感じることはありませんか?
肌は年齢とともに変化します。だからこそ、40代からのスキンケアは
「若いころと同じ方法」ではなく、「肌の変化に合わせたケア」が大切です。
私は40代ですが、周りから
・肌がキレイ
・40代に見えない
と言われます。
そんな私が無理なく始められる40代向けスキンケアの基本をご紹介します。
40代の肌の特徴
40代になると、肌は少しずつ若い頃と変化していきます。
まずは【40代の肌の特徴】を知りましょう。
ハリや弾力の低下
- コラーゲンやエラスチンが減少して、肌が柔らかくなる
- ほうれい線やたるみが目立ちやすくなる
乾燥しやすくなる
- 皮脂分泌が減り、水分保持力も低下する
- 肌のかさつきや小ジワが目立ちやすくなる
シミ・くすみの増加
- 紫外線や加齢によるメラニンの蓄積でシミやくすみが出やすくなる
- 肌全体の透明感が低下する
毛穴の目立ちやすくなる
- ハリの低下で毛穴が開きやすく、老け見えの原因になる
40代の肌は「乾燥とハリ不足」が大きな特徴です。
肌の状態を理解することが、「スキンケア選びやケア方法の第一」です。
スキンケアの基本ステップ
40代の肌には、とにかく「保湿」が大切です。
私が毎日行っている基本ステップをご紹介します。
顔周りのケア
洗顔
朝は、洗顔料は使いません。お水で優しく洗うのがポイントです。
強く洗いすぎると必要な皮脂まで落ち、乾燥や刺激の原因になります。
洗った後は、タオルで拭かずにティッシュで軽く拭き取ります。
タオルは雑菌が繁殖しているので、使い捨てのティッシュで拭き取ることをおすすめします。
夜は、シュウウエムラでメイクオフします。
拭き取る時は朝を同じでティッシュを使用します。
オイルを塗る
スキンケアの浸透を良くするために、オイルを塗ります。
おすすめは
・ライフスタイルプロデューサーのAtsushi(アツシ)さんのナチュラルスキンケアブランド
「abotanical」の「マルチプルオイル」です。
顔パック(シートマスク)を貼る
次に、顔にパックを貼ります。
毎日使うものなので、値段が安いものでも大丈夫!
私は香りがよいものを選んでいます。
おすすめは
・NATURE REPUBLIC の「グリーンダーマC デイリーシートマスク」です。
顔パックは長時間貼ると乾燥してしまうので、商品が推奨する時間を最大としましょう。
私は「浸透したな!」と思ったら5分ぐらいで外してしまいます。
外した顔パックは保湿液がまだ残っているので、首や腕に付けてから捨てます。
化粧水をさっと塗る
次に化粧水を塗って、で肌に潤いを与えます。
さっぱり系やしっとり系などがあります。ご自身にあうものを選びましょう!
私は、
・ソフィーナ ボーテ 高保湿化粧水 しっとり
・MEDIHEAL OFFICIAL(メディヒール) ミルクブライトニングトナー
を気分によって使い分けています。
化粧水は、肌の角質層まで水分を届けることで美容液やクリームの効果も高まります。
美容液(セラム)で肌をしっとりさせる
美容液を塗っていきましょう!
ここからは保湿を意識して行っていきます。
私のおすすめは、
・メディキューブ PDRNピンクアンプル
です。
https://amzn.to/45T7IEr
これを塗ると肌にハリが出てきます。
クリームでフタをする
最後にクリームで肌の水分を閉じ込めましょう!
保湿力が高いクリームを選ぶと、乾燥や小ジワを防ぐ効果があります。
おすすめは、
・Kiehl’s(キールズ) キールズ クリーム UFC
です。
塗りやすいテクスチャで、ベトベトしないところもおすすめする理由です。
アイクリームで小ジワにアプローチ
アイクリームを塗って、目尻の小ジワにアプローチしていきましょう。
目の周りは皮膚が薄く、乾燥しやすいのでアイクリームで保湿しましょう!
おすすめは、
・ヘレナ ルビンスタイン power skinmunity eye care
です。
少々値段は張りますが、メルカリなどで安く購入できる場合があるのでチェックしてみましょう。
プラスアルファのケア
さらに肌を守るために、
・枕カバーは毎日変えましょう!
せっかくスキンケアを念入りに行っても、枕カバーに雑菌がついていると肌荒れの原因になります。
できることは少しずつやってみると、肌が応えてくれます!
どんどんキレイになる肌を楽しみにしましょう。
まとめ
40代からのスキンケアは、「保湿」が大切です。
肌に合ったケアを毎日少しずつ続けることが、将来の美肌につながります。
今日からでも始められるシンプルステップで、健やかで若々しい肌を目指しましょう。